SSブログ

停電復旧とその後の大雪 [暮らし]

221228-1.jpg


報告が遅くなりましたが、もちろん樋倉・徳網の停電は復旧しました。
”りふれ”から徳網大停電の記事を投稿した21日の夜の午後10時42分、電気復旧。
じつに70時間、約3日間の停電生活でした。

21日も日が暮れ、また電気のない夜を覚悟した午後7時半過ぎでしたが、
表に車のヘッドライトが交錯し、なにか騒がしい。外に出てみると
高所作業車5台を擁する復旧部隊が到着して、作業が始まりました。
聞くと朝から5現場を終わらせて来たとのことで、これからまた、
氷点下の暗闇の中で仕事をする気力に、驚くと同時に感謝でいっぱいです。
とにかく電気が点いた時はホッとしました。山暮らしでも電気は欠かせません。

その後も大雪は続きまして、ブランコを吊っていた胡桃の大枝が折れてしまいました。
更には折れた杉の枝が引き込み電線を直撃し、電気メーターが宙ぶらりんです。
久しぶりの大雪にバタバタしている2022年の暮であります。


夜の8時から切断した電線の復旧作業が始まりました。
221228-2.jpg

221228-3.jpg

221228-4.jpg

更には24日の朝も大雪になっていました。
221228-5.jpg

外に出る通路が雪に埋まっています。
221228-6.jpg

道路手前は雪の壁になっています。
221228-7.jpg

221228-8.jpg

221228-10.jpg

221228-9b.jpg

やっと壁の除雪を終えて車を外に出せます。
221228-11.jpg

次にベランダの除雪をしていたら、折れた杉枝が我が家の引き込み電線を直撃。
221228-15.jpg

221228-16.jpg

あ~ららrrr 電気メーターが宙吊り!
221228-17.jpg

ブランコを吊っていた胡桃の大枝も折れてしまいました。
221228-12.jpg

221228-13.jpg

221228-14.jpg

221228-12b.jpg

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

Merry Christmas!! 2022 [イベント]

221224-4c2.jpg



221224-2i.jpg



221224-3h.jpg

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:地域

徳網大停電なう! [暮らし]

221221-1.jpg


なう・・ はもう古いよなぁ。
徳網集落の停電はまだ続いています。今22日15時。発生から62時間、2.5日以上。
昨日、東北電力が現場を見に来たけど、まだ工事が始まる気配はまったくない。
”おい、ダイジョーブかよ。なんとか頼むよー。” といった話は後にして・・。

19日の朝、外を眺めたら、ちょっと異様というか異妖な雰囲気がありました。
大雪には慣れているのですが、普段の大雪とはちょっと景色が違う。
なぜか糊が混ざったように凄く粘り気がある雪なのね。
それが木々の枝にびっしりと張り付いています。
普段なら枝がしなると雪が振り落とされて元に戻るけれど、今回のは落ちない。
だから目いっぱい垂れたままになって、その姿は妖怪の雰囲気を漂わせています。
空に向かってまっすぐに伸びている杉の頭頂が、四方に垂れるのを見るのも初めてです。

この雪のせいで今回は、各地で倒木が発生しているようです。


221221-2.jpg

221221-2b.jpg

221221-3.jpg

221221-4.jpg

221221-5.jpg

221221-6.jpg

221221-7.jpg

221221-8.jpg

221221-9.jpg

221221-10.jpg

221221-10c.jpg

221221-11.jpg

221221-12.jpg

221221-13.jpg

221221-14.jpg

221221-16.jpg

221221-15.jpg

221221-17.jpg

221221-19.jpg

221221-20.jpg

nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

緊急報告 徳網停電! [暮らし]

221219-20.jpg


昨夜ネット配信で、サッカーのW杯決勝を見ていたら、突然停電に
なってしまいましてね。それからいつまでたっても復旧しない。
仕方ないので携帯ラジオで最後まで聴いて、そのまま寝てしまいました。

今朝になっても復旧しない上、スマホも電話も使えない。
お隣に様子を聞きに行ったら、なんと家の前の電線が切断されていました。
原因はここか! 雪の重みで木の枝が折れて、そのまま電線を切断したらしい。
部落長が下まで行って関係機関に連絡をとったけれど、小国各地で同じような
被害があって、ここまで復旧に来るのにしばらく時間がかかるそうです。
”しばらく”って、きっと何時間の単位じゃなく何日の単位だと思う・・。

今、”りふれ”のロビーに来て、この記事を投稿しているんですけどね。
ここに来るまでにも何か所も、木の枝が引っかかっていました。
状況が変わるようだったら、また報告します。


221219-1.jpg

221219-2.jpg

221219-3.jpg

221219-4.jpg

221219-5.jpg

221219-6.jpg

221219-7.jpg

221219-8.jpg

221219-9.jpg

221219-10.jpg

221219-11.jpg

221219-12.jpg

221219-13.jpg

221219-14.jpg

221219-15.jpg

221219-16.jpg

221219-17.jpg

221219-18.jpg

221219-19.jpg

221219-22.jpg

221219-21.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

いきなり雪国 2022 [自然]

221215-1b.jpg


天気予報は見事に当たりまして、今朝の小国はいきなり雪国になっていました。
二日前の状況とのこの違い! 不思議なもので、しばらくして慣れてしまえば、
もう一カ月も前から、こんな景色が続いていたような気がします。
雪のなかった景色が思い浮かばない感じ。

いきなりの大雪ではありますが、こちらでは例年の積雪量とそれほど違いません。
この積雪状況が年末まで続き、新年に入ると一気に屋根まで埋まる積雪量となります。
この冬はどうなるかな? とにかく4月まで雪の中の暮らしが始まりました。


221215-1c.jpg

221215-29.jpg

221215-3.jpg

221215-4.jpg

221215-5.jpg

221215-6.jpg

221215-28.jpg

221215-7.jpg

221215-30.jpg

221215-9.jpg

221215-10.jpg

221215-11.jpg

221215-12.jpg

221215-14.jpg

221215-15b.jpg

221215-16.jpg

221215-17.jpg

221215-18.jpg

221215-19.jpg

221215-20.jpg

221215-21.jpg

221215-22.jpg

221215-24.jpg

221215-25.jpg

221215-26.jpg

221215-27.jpg

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

冬支度が終わった! 2022 [暮らし]

221213-1.jpg


気象情報によると、今夜から東北の日本海側は大荒れになり、
特に山間部では猛吹雪の大雪になる恐れがあるということです。

ということで、朝から頑張ってギリギリで冬支度を終わらせました。もう、完璧!
鬱々とした気分もスッキリして、天気とは逆に晴れ晴れした気持ちになりました。
もっと早く、せめて11月のうちに終わらせておけば良かったのにねぇ。
考えればこちらに来た20年ほど前から、毎年暗い気分を繰り返してきました。
更に遡れば、小学校の夏休みの宿題から続く伝統、じゃなくて習慣です。
何十年も続いた習慣だもの、これから変えようとしても変わるとは思えない。
もし何かあったら、土壇場まで動かない奴だったと想い出してやって下さい。

”他所の家の冬支度なんて興味ないよ” なんて方も多いでしょうが、
このブログは我が家の記録も兼ねているので、ご容赦願います。

あー、それと今回、ぜひ記しておきたい事があるので余談ながら・・。
この夏の大雨で起きた土石流で、雪囲いの資材(特に木材)の多くが流されるか、
土石の下に埋もれてしまいました。仕方ないので最小限の必要数量は購入した
のですが、それがあなた、前と比べて値段が2倍以上になっているのよ。
驚いちゃった。年金生活者には想定外の出費が身に応えます。


221213-1b.jpg

221213-2.jpg

221213-3.jpg

221213-4.jpg

221213-5.jpg

221213-6.jpg

221213-6b.jpg

221213-7.jpg

221213-8b.jpg

221213-9.jpg

221213-10c.jpg

221213-11.jpg

221213-12.jpg

221213-13.jpg

221213-14.jpg

221213-16b.jpg

221213-17.jpg

221213-17b.jpg

221213-18.jpg

221213-19.jpg

221213-20.jpg

221213-21.jpg

221213-22.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

紅葉が終り初雪を待つ間 2022 [自然]

221209-1.jpg


「我が徳網集落では例年だと11月には、必ず初雪が降ります。
それが今年は初雪が来ない。これも温暖化のせいでしょうか。」

というような記事を載せようと考えていたのが今回のブログです。
投稿するより先に初雪が降っちゃったので、前記事と時間が逆になりました。
せっかく写真を撮って編集もしたので、”え~い、投稿しちゃえ!”ということに
したのね。そんなわけで、載せた写真は紅葉後の11月の五味沢の状況です。すみません。

毎年言っていますが、この時期は日が短くなって暗いし、寒いし、冷たい雨の日が多い。
冬支度もしなきゃと焦るだけでやる気が出ない、なんとも憂鬱な日が続きます。
それでも、最低限の冬支度は終わりました。もう、いつ雪が来ても恐くない。
雪が降っちゃえば残った仕事は諦めて、薪ストーブを焚きながら春を待つだけです。


221209-1c.jpg

221209-2.jpg

221209-3b.jpg

221209-4c.jpg

221209-5.jpg

221209-6.jpg

221209-7.jpg

221209-8.jpg

221209-9.jpg

221209-10.jpg

221209-11.jpg

221209-17.jpg

221209-12.jpg

221209-13.jpg

221209-16.jpg

221209-14.jpg

221209-15.jpg

221209-20.jpg

221209-21.jpg

221209-22.jpg

221209-18.jpg

221209-23.jpg

221209-24.jpg

221209-19b.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

初雪の徳網 2022 [自然]

221206-1.jpg


「我が徳網集落では例年だと11月には、必ず初雪が降ります。
それが今年は初雪が来ない。これも温暖化のせいでしょうか。」

というような記事を考えていたところ、間違いではなかったのですがね。
11月30日の夜中は雨だったのですが、翌朝の1日に起きたら雪になっていました。
じつは1日は東京へ行く用事がありましてね、そして数時間前に帰ったところです。
写真を撮りながら出かけて、帰ってきて仕上げて投稿したのがこの記事です。
まぁ、徳網の初雪は今年は12月1日だったよ。ということを言いたいのですが。

東京で気象情報を見てたら、”徳網はどうも大雪みたい。冬タイヤに替えといて正解!”
と思っていたのですが、帰ってきたらなんと雪は消えていました。なんか残念。
でも、天気予報ではこれから”雨か雪”のマークが続いています。
ほどなく徳網は雪の世界に入ります。


12月1日の朝、外は雪景色になっていました。
221206-2.jpg

221206-3.jpg

221206-4.jpg

221206-5.jpg

221206-7.jpg

221206-6.jpg

221206-8.jpg

221206-9.jpg

221206-10.jpg

221206-11.jpg

221206-12.jpg

221206-13b.jpg

221206-14.jpg

221206-15.jpg

221206-16.jpg

221206-17.jpg

221206-18.jpg

五味沢集落に入ると雪がありません。ここが境目です。
221206-19.jpg

221206-20.jpg

五味沢集落は初雪になっていません。
221206-21.jpg

”りふれ”の裏山は雪だけど、”りふれ”まで下りていない。
221206-22.jpg

五味沢集落を通り過ぎ、振り返ると白太郎山は雪化粧。
221206-23.jpg

白太郎山の斜面を下りた所に我が家があります。
221206-24.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。