SSブログ

”タチツボスミレ”じゃ、なかった!”スミレサイシン”菫細辛 [訂正]

      いやー、ごめんなさい! とうとう、間違った記事を載せてしまいました。
      花の外観から、図鑑に頼って決めていたら、見落としてしまいました。
         それにしても ”スミレ”って、こんなに種類が多いとは・・・。

    白いスミレは ”タチツボスミレ”じゃなくて、”スミレサイシン”菫細辛 が正解です。
            特徴は葉のへりが、内側にめくれているところです。
           日本海側の山地に自生、という点も間違いないでしょう。
             当然、背は伸びません。・・と思いますです・・。

  ”ウスバサイシン”という野草の葉に似た、葉を持つすみれということで名付けられたそうです。
     薄葉細辛の辛は、根が辛いという意味だけど、菫細辛の根は辛くないともあります。

    前記のように、このブログ、主に図鑑に頼って決めているので正確さの程度は緩いです。
                        許してね。

       でも、よくよく見たら青紫のすみれは、”タチツボスミレ”でいいみたいだなぁ。
                   ほら、葉の形が違うでしょ。
               まぁ、そんな程度に、読み流してください。

          
                ・・・  スミレサイシン 菫細辛  ・・・

          
                ・・・  タチツボスミレ 立坪菫  ・・・


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。