SSブログ

今年もツバメがやって来た 2021 [動物]

210521-1.jpg


都会ではほとんど見かけないけど、農村ではお馴染みのツバメであります。
都会の子供は実物を見る機会はないと思うのだけど、広く知られています。
映像や季節の話題、児童向けの本などによく取り上げられるからでしょうね。
プロ野球にも国鉄、じゃなくてヤクルトスワローズに”つば九郎”がいるし。
                           (何だよ?国鉄って・・)

mukuパパは都会育ちでありますが、母親が新潟県の農村の出身だったので、
毎年、夏休みに”田舎”へ行っていて、お馴染みであります。
玄関にふんが飛び散っていたのが印象的でしたね。
各家では玄関を開放して、ツバメのために巣作りの場所を提供していました。

今はさすがに玄関を開放する家はありません。でも農家には納屋があります。
納屋もシャッターが取り付けられているのですが、
このお宅はツバメのいる間は一日中開放しています。
人が近くにいても警戒せず、巣作りをして、子育てをする姿はけなげで愛らしい。
毎年、海を越えてやって来て、同じ家を覚えていてそこに戻るのもなんか感動しちゃう。


210521-4.jpg

210521-2.jpg

210521-5.jpg

210521-6.jpg

210521-3.jpg

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 4

徒然モデラー

うちの近くに田んぼもあるし畑もあるし(とくに茶畑)、ある意味農村かなあ?
例にもれずツバメがビュンビュン飛んでいます。
昨日からカッコウが鳴きはじめました。
おしゃべりしているような”ガビチョウ”のこえもよく聞こえます。
田舎だね。^^;

by 徒然モデラー (2021-05-22 09:25) 

mukuのパパ

”ガビチョウ”って何よ?? ってことで検索してみました。
”へぇー、こんな鳥が出てきたの?” 初めて聞く名前です。
でも昔からいる鳥みたいだし、知らなかったのは私だけかなぁ?
年を取れば単純に知識が増えると思っていたけど、
知らないことの方がそれ以上に増えている感じです。

ツバメがビュンビュン飛んで、カッコウの声が聞こえるなら、
いい環境に住んでいる、ということだと思いますが。
by mukuのパパ (2021-05-22 23:07) 

徒然モデラー

YOU TUBEでガビチョウを検索してみてください。
鳴いている動画がいっぱい出てきますよ。
多分聞いたことがある鳴き声だと思いますが・・。
by 徒然モデラー (2021-05-23 09:14) 

mukuのパパ

ほ~んとだ。もはや身近にいる鳥のようですね。
”ガビチョウ、うるさい!”なんてのもあって、笑ってしまいますね。
当方、ウグイスとカッコウ以外の鳥の鳴き声は、区別がつきませんが。
だけどガビチョウって、いつ頃からこんなにポピュラーになったの?
少なくとも私の子供の頃は、誰も知らなかったと断言できる・・よね。
by mukuのパパ (2021-05-24 00:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。