SSブログ

樹々の緑と藤の花 [樹木・花]

190526-1.jpg

小国は新緑の季節となりました。
今、小国を車でまわると、濃くなった緑の中のあちこちに
藤の花が、薄紫色の鮮やかな色を見せています。
まぁ、小国に限らず日本の田園地区では何処もそうなんでしょうけどね。

でも、都会で暮らしているとそれが分からない。
藤の花というと、庭に藤棚のある家に咲く特別な花のイメージがあって、
山の中でこれほど簡単に見つけられるものだとは、知りませんでした。
それに花の色やその形、寄せ集まった花姿は、華やかな中にも上品さがあって、
山の中に自生していると思えない、長年人の手で作り上げたようにも見えます。

花色も姿も好きな花なのですが、ひとつ気に入らないのは蔓性の植物なのね。
蔓植物の樹に絡みついている様子は、なんか鬱陶しくて不快な感じになります。
この冬、家の周囲で見つけた蔓を雪の上で片端から切ってまわりました。
そしたら、”あーっ、山ぶどうの蔓も切っちゃったの!!” と言われちゃった。

藤や蔦、山ぶどうやアケビなど、蔓性植物は木々にとって迷惑に見えますが、
花や葉や実がとても魅力的なのが、何とも悩ましいところであります。
これは藤棚やぶどう棚のように、人の手を加えた方が自然の姿より好きみたい。

190526-4b.jpg

190526-9.jpg

190526-5.jpg

190526-7.jpg

190526-6.jpg

190526-8.jpg

190526-2.jpg

190526-15.jpg

190526-11.jpg

190526-13.jpg

190526-14.jpg

190526-12.jpg

190526-10b.jpg

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。