SSブログ

第24回 雪の学校 2019(1) [イベント]

190303-2.jpg

今日は東京マラソンがあったようですね。雨で寒くて大変だったようです。
こちらは昨日(2日)今日(3日)と、晴天に恵まれて”雪の学校”が開かれました。

何度も取り上げていますが、”雪の学校”は五味沢の3大イベントのひとつです。
最近あちこちで”雪山トレッキング”が開かれているようですが、
ここのは草分け的な存在で、今年でもう、24回になります。
今年は21名の参加がありました。若い方の参加が増えて、賑やかでしたよ。

ここでは他にはないものをということで、本格的なうさぎ巻きが体験できます。
今年は首尾よく一羽を仕留めることができました。
すぐにお肉にされて、夜の交流会という名の宴会で振舞われました。
今年は熊肉の鍋も出て、熊とウサギが食べられるという幸運に恵まれたのですが、
”そんなの幸運とは思わない!”という方もいらっしゃるでしょうねぇ。
でもまあ、興味のある方は、来年ぜひ参加してくださいね。

授業の日程は例年と変わりません。だもんで、いつもと同じような写真です。
今回は初日の、開校式から3時限目の交流会までの様子をご紹介します。
最後に日程表を写真に撮って載せたので、参考にしてください。
来年に参加するための参考よ。

”りふれ”の研修室で開校式です。正面に立ってるのは何だ?
190303-3.jpg

小国町のゆるキャラで、ワラビーノとワラビーナ(だったかな?)です。よろしく。
190303-4.jpg

1時間目のうさぎ巻き。猟場はなんとmukuパパの家の裏山です。
家の前で”かんじき”をつけて、山に入ります。
190303-1.jpg

杉林の中を配置場所に向かいます。
190303-6.jpg

山親方の合図で、大声でウサギを上に追い立てながら登ります。
190303-7.jpg

首尾よく仕留めたウサギの周りにみんな集まりました。
190303-5.jpg

お肉にする様子にも人気が集まりました。
190303-8b.jpg

”りふれ”に戻って、みんなで火まつりの準備です。
190303-9.jpg
190303-10.jpg
190303-11.jpg

2時間目の火まつりです。火を囲んで、どぶろくとスルメと昆布が振舞われます。
190303-12b.jpg

もちろん、御神火で餅も焼いて、無病息災を願っていただきます。
190303-13.jpg

会場への雪の回廊の灯篭
190303-14.jpg

3時間目の交流会の会場。みんなこれが楽しみでやってるようなものですね。
酒がどんどん出て来て、夜中まで話の輪が盛り上がります。写真はカット。
190303-16.jpg

雪の学校の日程表です。来年参加の参考にしてください。
190303-15.jpg

つづく

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。