SSブログ

入道雲と夏 [自然]

              落雷の被災が報道されています。
     山の中で雷に出遭ったら怖いだろうなぁ。私はまだ経験がありません。
           樹の下は危ないと言ったって、樹ばかりだし、
            広い所に出たら、かえって危ない気がする。
   とにかく体を低くして ”宝籤に当たったこともないのに、雷に当たる筈がない”
            と念じているしか、ないんじゃないかしら。

         昔の人は”クワバラ、クワバラ”と唱えていたそうです。
      桑原には雷が落ちないから、らしいのですが、ま、あまり進歩してない。

           小国の山の上に、いくつも入道雲が出ています。
         中でも大入道に見えるのを探したのですが、いかがです?
       肩を怒らせた大入道に見えないこともない。言った者の勝ちですね。

     私は入道雲とツクツクホーシの鳴き声がセットになると、胸キュンを感じます。
            ”あー夏休みが終わっちゃう。宿題どうしよう…”
                いまだにトラウマになってるの。
       
  120821-1.jpg

          120821-2.jpg

          120821-2b.jpg

          120821-3.jpg

          120821-4.jpg

          120821-9.jpg

          120821-5.jpg

          120821-6.jpg

          120821-7.jpg

          120821-8.jpg


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 2

たこのひらき

まだまだ暑い日が続いていますが、こちらの入道雲も山のいたるところに現れています。
カナ カナ カナ カナ. .    カナ カナ カナ カナ...  日が沈むころ
ヒグラシの蝉の声に、夏の終わりを告げられているようでした。(感傷)
“まだ楽しいことあるぞ”(男の子言葉?)  9月には電興のお祭り、それはそれはとても賑やかだったんですよ。 子供の頃を思い出しています。

二枚目の入道雲、わんこが横向いて両手の中にいる様な...
可愛い わんこに見えます。
by たこのひらき (2012-08-28 22:59) 

mukuのパパ

あー、きっと、そうでしょうねー。
周囲とは隔離された山の中の町だけど、その頃は人も多かったし、電興もお金があったろうから、周辺の村落の人々が集まって、祭りを盛大に楽しんでいたんでしょうね。

今はどうなのかな? へへー、こちらに来てから、まだ一度も祭りには行ったことないんですよ。
街中まで25Kmも離れているし、日頃の町の様子からは、あまり期待できそうもないんだもの。
花火大会も毎年やってるようですが、それにも行ったことがない。
これだけ離れた山の中にも、どーん、どーんと音だけ聞こえてきます。

もう少し小国の生活が落ち着いたら、見に行ってみようかなと思っています。”哀愁漂う夏祭り”なんて雰囲気のような気がするけど、それにどっぷり浸かるのも悪くない気がする。
あー、行ったこともないくせに、町の関係者の方々には内緒ね。
by mukuのパパ (2012-08-31 21:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。