SSブログ

第25回 雪の学校(4年ぶりに開催!)(2) [イベント]

230308-1.jpg
二日目は”りふれ”の玄関前に集合。


二日目は毎回お馴染みの”尻滑り”。雪の学校の修了試験です。
卒業試験じゃないのね。卒業しちゃうと、次に来てくれなくなるからだそうです。
試験会場は”りふれ”の裏にある”ワラビ山”。本来は五味沢集落の共有地でワラビ園です。
冬の間はここは絶好なゲレンデとなり、尻滑りの為にあるような山だといつも思います。
村の共有地なのでスキー・スノボは出来ません。雪の学校の尻滑りだけ。

不思議なことにmukuパパが参加した時はいつも快晴になるようです。
青空でなかった時の記憶がありません。この日も雲一つない青空でした。
この試験に合格すれば、この後の閉校式で名前の入った修了証書がもらえます。
まぁ、いままでもらえなかった人がいたという記憶もないんですけどね。
来年はぜひ皆さんも入校して、修了証書を受け取ってください。

天気が良くて気分も良く、山の上でバチバチ撮っていたら電池がなくなってしまいました。
残念ですが閉校式の写真がありません。すみません。


皆さん”かんじき”の履き方もマスターしたようです。
230308-2.jpg

230308-3.jpg

修了試験に臨み、”りふれ”を出発。
230308-4.jpg

230308-5.jpg

”かじか橋”を渡って正面のワラビ山山頂に向かいます。
230308-6.jpg

230308-7.jpg

230308-8.jpg

”かじか橋”の上から撮りました。雲一つない青空でした。
230308-9.jpg

230308-10.jpg

230308-11.jpg

230308-12.jpg

230308-13.jpg

コース最大の難所、杉林の中を登ります。
230308-14.jpg

230308-15.jpg

230308-16.jpg

230308-17.jpg

230308-18.jpg

杉林を抜けて、雪のゲレンデで一休み。
230308-19.jpg

230308-20.jpg

頂上目指して出発です。
230308-21b.jpg

230308-21.jpg

230308-22.jpg

230308-23.jpg

230308-24b.jpg

この上が頂上だと思うでしょう? 更にこの上が隠れています。
230308-25.jpg

ここが本当の頂上です。
230308-26.jpg

230308-27.jpg

230308-28.jpg

230308-29.jpg

230308-30.jpg

いよいよ修了試験。頂上からの尻滑りです。
230308-31.jpg

230308-32.jpg

230308-33.jpg

230308-34.jpg

一度滑り終わると、そこから更に2回目の試験。
230308-35.jpg

230308-36.jpg

ここで、カメラの電池がなくなってしまいました。すみません。
山から下りて、”りふれ餅”で休憩し、全員に修了証書が渡されて終了となりました。

おわり

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 2

宇都宮のZEN

たくさんのきれいな写真で、参加した時のことを思い出しました。参加者も多くて、懇親会も盛況だったでしょう。鍋は例年どうりだったとすると喜ばれましたね。なお、“りふれ餅”の中身やスタッフの皆さんの写真がみられなかったのが惜しまれます。それにしても、参加できず残念です!
by 宇都宮のZEN (2023-03-14 09:54) 

mukuのパパ

久しぶりの開催だったせいか、初めての方とお馴染みの方の割合はだいたい半々だったようです。それでも34名は予想外の盛況でした。
前回・今回の写真の中には、スタッフも映り込んでいるのですが、一緒に楽しんでいるので気が付かなかったかな?

ご覧のように青空の下での尻滑りは皆さん喜ばれたようです。
私は頂上で滑降開始の合図をする係をしたのですが、子供たちが元気でびっくりしました。”必殺技を考えた!”と言っていた男の子は頭からダイビングしようとして慌てて止められたり、”最後がいい”と言って一人残った女の子からは”おじさんも先に下りて!”と言わて、”そーゆー訳にはいかないの”と説得させられたりして、思い出に残る尻滑りになりました。来年はぜひご参加を!

by mukuのパパ (2023-03-14 21:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。