SSブログ

雪壁の中を走る 2022 [暮らし]

220226-1.jpg


今、小国の住人はすべて雪壁の中で暮らしています。
まぁ、小国の住人に限らず、雪国ではどこもそうなのですが。
雪国以外にお住いの方は、どんなふうに雪壁が出来るか知らないかもしれませんね。

お節介ながらちょっと説明しますと、
道路表面に積もった雪を、ホイールローダーというタイヤのついたブルドーザーが
道路の脇に寄せながら進んで行きます。道路の脇は寄せられた雪の山が続くのですが、
その山をロータリー除雪車が道路左端のスノーポールを目印にしながら垂直に切り取り、
切り取った雪を道路外へ吹き飛ばしながら進んで行きます。往復すれば道路除雪完了。
これをシーズン続けるうちに、道路両脇の雪はどんどん高くなり、雪壁が出来上がります。

もう、町の中心から我が家まで雪の壁が続いています。
25㎞続く雪壁。万里の雪壁ね。


我が家の前の雪壁は3mを超えました。スノーポールの縞は30㎝間隔で全長2.7m。
220226-2.jpg

220226-3.jpg

白太郎山登山者向けの雪の階段を作りました。
220226-4.jpg


JR米坂線 小国駅。ここから徳網に向かいます。
220226-5b.jpg

220226-6.jpg

220226-7c.jpg

220226-8.jpg

220226-9b.jpg

220226-10.jpg

220226-11.jpg

220226-12.jpg

220226-13.jpg

220226-14.jpg

220226-15.jpg

220226-16.jpg

”りふれ”の入り口。
220226-17c.jpg

220226-17b.jpg

220226-19.jpg

220226-18.jpg

220226-19b.jpg

220226-19c.jpg

220226-20.jpg

道路除雪はここで終点。この奥はマタギの世界です。
220226-21.jpg

220226-21b.jpg

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 4

宇都宮のZEN

写真を拝見しましたが、想像以上のすごい積雪量でびっくりしました。テレビのニュースで雪の多い地域の様子を見てましたが、「りふれ」の入口や民宿「ふもと」など見慣れた場所もあり、小国の雪の量が実感として想像できます。なお、これから気温が上がると、雪解けの大水や雪崩なども気になりますが、お体に気を付けてお過ごしください。私どもは、県内のコロナ陽性者がなかなか減らないので、なるべく外出せずにおとなしく暮らしています。
by 宇都宮のZEN (2022-03-02 21:29) 

山さん

関東地方は三寒四温。
明日は3月3日。雛祭りです。
ZENさんが言われているように、徳網も雪解け間近でしょうから、もう少しの辛抱です。
茨城県も新型コロナ新規感染者が減らず、当市も小さな街ですが、出る日は100人も出て、小生も日がな日向ぼっこをしながら竹細工などの手遊びに暮れています。
この冬の小国、五味沢の近況をアップしていただき丸で五味沢の通りを歩いている感を味わせていただきました。ありがとうございました。
by 山さん (2022-03-02 21:48) 

mukuのパパ

宇都宮のZENさん、コメントをありがとうございます。
3月に入って、冬もやっと峠を越えた気分になりホッとしています。
何時にない積雪もスリルでしたが、2月の寒気の中、うちは氷結する場所が多くてたいへんでした。特にベランダから滴る水で、車が氷に覆われてしまい、ドアは開かないし、フロントガラスにも厚い氷。加えてスロープの除雪も必須で、車を出すのに一日使うほどでした。

これからは積雪も減る一方でしょうし、凍る日もなくなるでしょうから動き易くなります。新型コロナの終息が見えないのは残念ですが、春を迎える村の様子もお伝えしますのでよろしくご愛読ください。
by mukuのパパ (2022-03-03 21:38) 

mukuのパパ

えっ?! 感染が100人も出たんですか? 山形県はこのところ、100人、200人と感染者が出て高止まりしています。小国もぽつぽつと出てはいますが、先日は3人出たと騒ぎになったくらいで、山形県の中では最も少ない町じゃないかしら。隣の町に行くのに必ず山を越えなきゃ行けないという地形が幸いしているのかもしれません。

徳網にじっとしているのも辛いので、つい車で出かけるのですが、ウイルスは持ち帰らぬよう注意しています。それでも最近はガソリンの値上げでままならなくなりました。しばらくはおとなしく村の中で過ごさざるを得ないようです。
by mukuのパパ (2022-03-03 22:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。