SSブログ

”行者ニンニク” の花が咲いた 2021 [野草・花]

210611-9b.jpg


山菜の仲間に ”行者ニンニク” というのがあるのをご存知でしょうか?
山岳信仰の行者が荒行のスタミナをつけるために食べていたと言われています。

小国に来て初めて知った山菜なのですが、これがよくわからない。
深山にあって容易に手に入らないというけど、結構村のあちこちで作っています。
ま、ここの村の人はどんな山奥にも入って行く人達ですけどね。
また、熱烈に欲しがる人もいるけれど、市場で見かけることはあまりありません。

今回ちょっと調べたら、少し理由がわかりました。育てるのに時間がかかるのね。
種から食べられるようになる葉まで育つのに、7、8年かかるそうです。
それで株分けで植えるのですが、土壌とかの環境を整えるのが難しいようです。
それに一株で数枚しか採れないということで、供給量が絶対的に少ないみたい。

うちのは数年前に村の人から数株もらったのを、更に分けて適当に植えたものです。
手入れなんかしないのに庭の土壌が合ったのか、その年から毎年花が付いています。
”もう花をつけたの”って驚かれちゃった。食用になる葉もどんどん増えています。
山菜はどれも出始めの柔らかい頃が旬になります。今はもう大きくなり過ぎました。
だけど名前に似合わず、花がなかなか可愛いでしょう・・。


210611-9.jpg

210611-1.jpg

210611-2c.jpg

210611-3.jpg

210611-10.jpg

210611-8.jpg

210611-4.jpg

210611-7.jpg

210611-5.jpg

210611-6.jpg

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 2

宇都宮のZEN

 次々に花が開いて、山もにぎやかですね。行者ニンニクは鉢植え株を買ったものが我が家の日陰に植えてあり、毎年5月に開花しますが種子を取り撒きしてもうまくいきません。このため、株数は増えませんので食べるわけにはいかず残念。山でも気を付けてますが、まだ見たことはありません。売店では栽培ものが普通にみられますけど。
 話は変わりますが、私もコロナワクチンの2回目がどうにか終わり、今月末から動き出そうと思ってます。人が集まる場所にも出られるというのは強みですね。そのうち小国に行きたいです。

by 宇都宮のZEN (2021-06-13 21:24) 

mukuのパパ

あれ?! 栽培物が普通にみられるんですか? あららrrr・・
う~ん、それは失礼しました。どうも自分だけの思い込みだったようです。
”山の中のブロガー、世間を知らず” と言ったところでありました。

2回目のワクチン接種を済まされたようで、良かったですね。
私は先日1回目を終えて、2回目は今月末になります。
コロナがこんなに長くなるとは思いもしませんでした。
それに人が集まるのが制限されると、活動が落ち込むということも。
私も2回目が済んだら大いに動き出そうと思うのですが、
でも考えたらここで暮らしているにはそれほど変わりがないかも。
もちろん気分は断然楽ですけどね。
by mukuのパパ (2021-06-14 22:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。